大阪府堺市西区上野芝町の予約制の鍼灸院です。
「心と体を健やかに」をモットーに、
東洋医学に基づいた経絡治療という考え方で、
はり・きゅうを用いて治療をおこなっています。
痛くない鍼、熱くないお灸での治療です。
全身治療で心と体を癒し、
患者様の自然治癒力・生命力を
最大限に引き出します。
良くなりたいと願う方なら
どんな症状でもご相談ください。
全身治療で心と体を癒し、
患者様の自然治癒力・生命力を
最大限に引き出します。
水谷陽子
みずたに鍼灸院 院長
1966年1月生まれ
大学卒業後、流通業の会社で勤務。その間、結婚、出産。退職後、関西医療学園専門学校を経て、はり師・きゅう師の国家資格を取得し、鍼灸の道へ。
2009年1月 みずたに鍼灸院開業、今に至る。
(一社)日本はり医学会指導部所属
(一社)東洋はり医学会関西支部所属
関西医療学園専門学校鍼灸治療室非常勤勤務(金曜日午後)
こんにちは、みずたに鍼灸院 院長 水谷陽子です。
私が鍼灸治療を初めて受けたのは、社会人になってからでした。
スキー場で転倒し、右肩を脱臼・骨折して手術をしました。手術後にリハビリを受けましたが、右うで水平より挙がらない状態が約1年続いてつらい思いをしていました。そんな時に知人から、『経絡治療』の鍼灸院を紹介されたのがきっかけでした。
当時は鍼についての知識がなく、「なんだか怖そう、痛そう…」と受診を躊躇しましたが、症状を治すためには「この際、なんでも試さないと!」と思い、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで鍼灸院に向かいました。
そしてその鍼灸院で、何をしたかわからないような、全く痛くない、わずかな刺激を感じる程度の施術を受けました。すると、施術直後にその場で右手が上がるようになりました。これまで何をしても上がらなかったのに…。とてもびっくりしました。
その後、妊娠の初期に不明な出血が1週間続いたことがありました。産婦人科に行きましたが、週数が浅いため「まだどうしようもない、安静にしておくしかない」と言われました。仕事を休んで安静にしてみましたが、出血がおさまりませんでした。何日も仕事を休むこともできないので、鍼灸院に相談して診ていただきました。すると、鍼灸院から家に帰って2時間後に出血が止まったのです。それからは出産までその鍼灸院に通って、妊娠にまつわる体の不調を治療していただきました。おかげさまで、仕事をしながらの妊娠期間を無事に乗り切り、出産することができました。おまけに、悩みの一つであった子どもの頃からのひどい足の冷えもすっかりよくなりました。
このような体験を経て、「人の役に立てる仕事をしたい」と思い、退職後、鍼灸の道に進みました。
東洋医学はよくわからない、科学的でないから信用できないと思う人は多いのではないでしょうか。しかし、『経絡』は神経、血管、筋肉の走行と深い関連があります。東洋医学は統計による医学であり、歴史でいえば西洋医学とは比べ物にならないくらい長く深い医学です。
また、わずかな刺激(患者様ご本人はわからないくらいの)で症状がとれる鍼は、患者さまの自己治癒力を後押ししているだけです。ですので、鍼で症状が和らいだということは、ご自分のちから(自己治癒力)で治しているということになります。そのため、副作用やリバウンドが少ない状態で、体調が上がってくのです。
ぜひ、『経絡治療(鍼灸治療)』を、ご自身の健康のための選択肢のひとつに考えてみてください。そして、まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。
全身治療・自然治癒力
経絡治療の良いところは、ひとつの症状そのものだけでなく、その症状のでている根元を調整していくため、自然と複数の不調・病の症状が改善されるところです。全身に効く治療で、ご本人の自然治癒力が向上していきます。
会話を大切にしています
東洋医学では心と体は結び付いていると考えられています。
日々の生活や考え方・感情など患者様のお話は適切な東洋医学的診断に必要なものです。どうぞ、いろいろお話しください。
治療室・衛生
小さな治療室ですが、清潔で落ち着ける空間を心掛けています。鍼は、患者様ごとに使い捨てのものを使用。消毒、換気も徹底していますので、安心してお越しください。
経絡治療は東洋医学、陰陽五行論に基づく治療です。
全身を巡る経絡は互いにバランスを取り合っていて、「気血水(きけつすい:気と血と水のこと)」が滞ることなく流れていれば健康です。
穏やかに流れる清流を想像してください。川の淵に小さなゴミが引っ掛かり、そこにどんどん他のゴミがひっついて、流れが細くなると、川の流れの一部が滞ってしまいますよね。人の体も同じなのです。暑さ寒さや、精神的ストレス・病原体などに侵されると、気血水の流れの一部が滞ります。
経絡治療は、脉(みゃく)やお腹、全身の皮膚の状態、症状などから、どこの経絡が滞っていくのかを診断し、適切な手足のツボに鍼を接触させて調整します。これが全身調整の鍼です。
この時点で症状は緩和していますが、さらに良い状態にするために、関連のツボに鍼やお灸を足していきます。すぐに効果の出やすい方、2・3日後に効果が出る方、治療効果の現れ方は人それぞれです。
【完全予約制】*お急ぎのご予約はお電話にて
治療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | 9:00 〜 11:00 |
● |
13:00〜16:00 | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
17:30〜20:00 | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
休診日/日曜・祝日(土曜日は月に1~2回休診あり)
年末年始・夏季休暇、臨時休診は随時ホームページに掲載します。
夜の予約は前日までにお願いします。